目次
1.読み方と意味
array[əréɪ] :【動】(他) 配置する(配列する)
alley [ˈæli]:【名】路地
※音声は音読さんを使用しています。
※2回目以降の再生で音声の鳴り始めが途切れる場合は、シークバーを一番左にして再生下さい。
2.イラストで理解しよう
下記イラストを見ながら、イメージで覚えましょう。
細い路地を表すのがalley。そこに均等間隔にarray(配置、配列)されているポール。
イメージしやすいですね。
発音はrとlで日本人にとっては聞き分けにくいですが、arrayはアクセントが後ろ、alleyは前なので、リスニングの時はアクセントに注意して下さい。
3.例文
array[əréɪ] :【動】(他)配置する(配列する)
to position a battle array 陣を配置する
引用元- EDR日英対訳辞書 Weblio
alley [ˈæli]:【名】路地
an alley on the premises 敷地内の路地
引用元-EDR日英対訳辞書, Weblio
4.派生語
arrayにはそのまま名詞の意味もありますので、覚えておきましょう。
動詞 | 名詞 |
array-配置する、配列する | array-整列、配列 |
– | alley-路地 |
5.よく使われる表現
array[əréɪ] :【動】(他)配置する(配列する)
- a wide array of~:豊富な種類の~
- a vast array of~:豊富な種類の~ (上記ど同様の意味で使われる)
alley [ˈæli]:【名】路地
- bowling alley:ボーリング場
- blind alley:袋小路、行き止まり(実際の道の行き止まりを指す場合も、議論が行き詰まる場合などにも使われる)
6.その他
ちなみに、腕の筋肉を鍛える「鉄アレイ」のアレイは上記どちらの単語でもなく、「鉄亜鈴」と書いて立派な日本語との事。
英語ではdumb-bell。dumb(口のきけない)-bell(鈴)。これを直訳して鉄亜鈴となったようです。